改定した常用漢字一覧(⇔旧常用漢字)
改定した常用漢字の一覧です。青色の字は旧常用漢字に追加された漢字や読み、赤色の字は改定した常用漢字にて削除された漢字や読みになります。
那 ナ 刹那 旦那 奈 ナ 奈落
内 ナイ 内外 内容 家内 ダイ 内裏 参内 うち 内 内側 内気 梨 なし 梨
謎 なぞ 謎 鍋 なべ 鍋 鍋料理
南 ナン 南北 南端 指南 ナ 南無 みなみ 南 南向き 軟 ナン 軟化 軟弱 硬軟 やわらか 軟らかだ⇔「柔らかだ」 やわらかい 軟らかい⇔「柔らかい」
難 難ナン 難易 困難 非難 かたい 許し難い 有り難い むずかしい 難しい「(むつかしい)とも」 難しさ 二 ニ 二番目 二分 十二月 ふた 二重まぶた 二葉⇔「双葉」 ふたつ 二つ 十重二十重(とえはたえ)
二十・二十歳(はたち)
二十日(はつか)
二人(ふたり)
二日(ふつか)
尼 ニ 尼僧 修道尼 あま 尼 尼寺 弐 貳ニ 弐万円
匂 におう 匂う⇔「臭う」 匂い 肉 ニク 肉類 肉薄 筋肉
虹 にじ 虹 日 ニチ 日時 日光 毎日 ジツ 連日 平日 休日 ひ 日 日帰り 月曜日 か 三日 十日 明日(あす)
昨日(きのう)
今日(きょう)
一日(ついたち)
二十日(はつか)
日和(ひより)
二日(ふつか)
入 ニュウ 入学 侵入 収入 いる 寝入る 大入り 気に入る|⇔「要る」 いれる 入れる 入れ物 はいる 入る 乳 ニュウ 乳児 乳液 牛乳 ちち 乳 ち 乳首 乳飲み子 乳母(うば)
尿 ニョウ 尿意 尿素 夜尿症 任 ニン 任意 任務 責任 まかせる 任せる 人任せ まかす 任す
妊 ニン 妊娠 懐妊 不妊 忍 ニン 忍者 忍耐 残忍 しのぶ 忍ぶ 忍び足 忍びやかだ しのばせる 忍ばせる
認 ニン 認識 承認 否認 みとめる 認める 寧 ネイ 安寧 丁寧
熱 ネツ 熱病 熱湯 情熱 あつい 熱い⇔「暑い」 熱さ 年 ネン 年代 少年 豊年 とし 年 年子 年寄り 今年(ことし)
念 ネン 念願 信念 断念 捻 ネン 捻挫 捻出
粘 ネン 粘土 粘液 粘着 ねばる 粘る 粘り 粘り強い 燃 ネン 燃焼 燃料 可燃性 もえる 燃える 燃え尽きる もやす 燃やす もす 燃す
悩 惱ノウ 悩殺 苦悩 煩悩 なやむ 悩む 悩み 悩ましい なやます 悩ます 納 ノウ 納入 納涼 収納 ナッ 納得 納豆 ナ 納屋 ナン 納戸 トウ 出納 おさめる 納める⇔「収める」 御用納め おさまる 納まる⇔「収まる」 納まり
能 ノウ 能力 芸能 効能 脳 腦ノウ 脳髄 首脳 頭脳
農 ノウ 農業 農具 酪農 濃 ノウ 濃厚 濃紺 濃淡 こい 濃い 濃さ