部首画数別一覧

常用漢字の部首(画数)別一覧です。青色の字は、旧常用漢字から追加(変更)された漢字、音訓になります。
なお新字体と旧字体(康熙字典体)で部首が異なる場合、その字種は両方の部首の欄に表示されます。

(げん)

(たま)

(かわら)

(あまい)

(いきる・うまれる)

(もちいる)

(た・たへん)

(ひき)

𤴔(ひきへん)

(やまいだれ)

(はつがしら)

(しろ・しろへん)

(かわ・けがわ)

(さら)

(め・めへん)

(ほこ・ほこへん)

(や・やへん)

(いし・いしへん)

(しめす・しめすへん)

(のぎ・のぎへん)

(あな・あなかんむり)

(たつ・たつへん)

(すでのつくり)

(したみず)

(きば・きばへん)

(よこめ・よんかしら)

(ころもへん)